Iyama Hofukuji

    • メニュー
      • 宝福寺について
      • 座禅体験
      • 行事案内
      • 参拝・交通案内
      • 宝福寺便り

    座禅体験

  • 定例座禅会(黙笑会)
    開催日:毎月第2日曜日(8月は暁天座禅のためお休みです。)
    対象 :中学生以上
    志納金:500円
    場所 :禅堂
    ー体験の流れー
    07:15 受付、初めての方への説明
    07:30 座禅(30分×2回)
    08:30 法話 梅湯茶礼 お茶・お茶菓子
    09:30 終了
  • 暁天座禅
    開催日:8月1日〜5日
    対象 :中学生以上
    志納金:500円
    場所 :方丈
    ※宿泊希望者は7月25日までに予約をお願いします。
    ※食事は提供されません。
    ー体験の流れー
    04:30 受付、初めての方への説明
    05:00 座禅(30分×2回)
    06:00 法話 梅湯茶礼 お茶・お茶菓子
    07:00 終了
  • 座禅体験
    開催日時:電話により日時を決定
    対象  :小学生以上
    志納金 :献瓦1000円
    場所  :禅堂
    ※定例座禅会、暁天座禅とは異なり、電話でのご予約が必要となります。
     座禅の開始時間などは、その際にご相談ください。
    ー体験の流れー
    10分間:受付、初めての方への説明
    20分間:座禅
    10分間:休憩
    20分間:座禅
    終了後 :質問など
    (全行程で約1時間となります。)
  • ご予約・お問い合わせ
    井山宝福寺 電話:0866-92-0024

臨済宗東福寺派 井山宝福寺

〒719-1154 岡山県総社市井尻野1968

TEL:0866-92-0024